日常生活

文化比較

アメリカの歯医者、初体験!

アメリカの歯医者でクリーニングと今後の治療方針についての相談!初めてで英語がわからなかったらどうしよう・・・値段は?!ドキドキワクワクでの訪問の結果をまとめます!
子育て

🇺🇸1才1ヶ月 体操教室デビュー!1才で出来ることは?何するの?

こんにちは!今回も、子どもの昼寝のタイミングを狙ってブログを書こうと思います。(修正や画像作成も含めて毎投稿1〜2時間くらいかけて書くのですが、大体書き途中で起きてきてやむを得ず中断します...笑)我が子は歩き始めてから約1ヶ月半が経ち、ま...
子育て

1才プールデビュー!水は怖い?できることは?

歳を迎えたばかりの我が子は、初めてのプールで水への恐怖心なく、好奇心旺盛に遊びました。最初は服のまま、その後水着に着替えて本格的に水しぶきをあげて楽しみました。深いプールでも物怖じせず、体が浮かぶ不思議な感覚に夢中でした。
日常生活

アメリカで初眼科!日本との違いが沢山!

日本の眼科検診だと黒い輪っかの開いているところを伝えるのに、アメリカだとアルファベットの読み上げ!発音が心配になりつつも必死で回答!他にも処方箋の違い、検査方法の違いなど違いだらけで刺激的な眼科検診に(笑)
日常生活

ドライブスルー寄付?! 🇺🇸アメリカで洋服を寄付してみた!

アメリカで洋服を寄付するためgoodwillへ行ってきました!まさかのドライブスルー寄付というシステムにビックリ!1分もかからずに寄付が完了!