子育て 👶ハーフベビー【生後13ヶ月の成長記録】ファーストシューズ卒業?!自分で上手に食べるように?夜通し寝ず母父は限界…?新たな対策も オリジナル言葉を話すようになり、1人で歩けるように!夜泣き対策のため、夫婦交代で寝かしつけを実践中。食事は薄味の大人と同じものを食べられるようになり、スプーンの使い方も覚えました。乗り物やおもちゃが好きで、滑り台や砂場、プールなど外で遊ぶことに興味津々。歯磨きが好きになり、靴を自分で片付けたり、親の真似をして床掃除をしたりと大成長! 2025.08.06 子育て毎月の子ども成長記録
子育て 👶ハーフベビー【生後11ヶ月の成長記録】歩き始めた?!食べ物の好みが出てきた?言葉のレパートリーが増えてきた! ハイハイで後追いが減り、手づかみ食べや物の選択も上手に。言葉が増え、歩き始めたり、自分で立ち上がったりと身体的な成長が著しい!卵アレルギーも克服しつつある?!ドアの開閉や電話でもしもしなど、真似をしながらできることが増え、日々成長中の生後11ヶ月の我が子! 2025.08.02 2025.08.03 子育て毎月の子ども成長記録
子育て 👶ハーフベビー【生後9ヶ月の成長記録】後追いスタート?言葉を発するように?自己主張が出てきた!? 後追い、掴まり立ちを急に開始!ご飯の食べる量も増えて好き嫌いが出始めた!複雑な遊びも増えてきたけど、噛み癖は相変わらず(笑) 2025.01.30 2025.08.02 子育て毎月の子ども成長記録
子育て 👶ハーフベビー【生後8ヶ月の成長記録】物が上手に掴めるように!夜泣きが大変…意思疎通ができるようになってきた! 8ヶ月に突入し、まさかのベビーカー嫌いに直面!離乳食は固形へのステップアップ!夜泣きは相変わらず...? 2025.01.30 2025.08.02 子育て毎月の子ども成長記録
子育て 👶ハーフベビー【生後10ヶ月の成長記録】ハイハイに成功!言葉を理解し始めた?指さしが大好き! 日米ハーフベビーは生後10ヶ月でハイハイやつかまり立ちが上達?!人見知りをせず、指さしで意思を伝え、食事も幅広く楽しめるように。卒乳もスムーズにできそうな予感?夜通し寝るまでは課題がたっぷり?成長と親の奮闘記録をまとめます! 2025.08.01 2025.08.02 子育て毎月の子ども成長記録