子育て 👶ハーフベビー【生後15ヶ月(1才3ヶ月)の成長記録】言葉を20~30理解!食べ物は好き嫌いが…ようやく夜通し寝る?階段や滑り台も1人で出来るように! 1歳3ヶ月の1ヶ月を詳細に振り返り!滑り台を一人で滑り、ボール投げも上達。単語や指さしで意思を伝えることができるようになり、言葉も20~30ほど理解できるようになりました。怒ったり、爆笑したり、感情が豊かになってきて、この1ヶ月は成長が特に目覚ましかったです! 2025.08.24 2025.09.03 子育て毎月の子ども成長記録
子育て 👶ハーフベビー【生後5ヶ月の成長記録】寝返り上手に?卵アレルギー発症…夜通し寝ない!意思がはっきりしてきた?! 生後5ヶ月は寝返り返りに成功!長時間うつ伏せのまま遊べるように。人見知りや場所見知りがあまりないため、旅行や結婚式、海外フライトもクリアし、親子のコミュニケーションも増えてきました。このブログでは、離乳食、性格、おでかけの様子などを詳しく紹介しています。 2025.08.08 子育て毎月の子ども成長記録
子育て 👶ハーフベビー【生後14ヶ月の成長記録】絵本が大好き、掃除の手伝いも?言葉を話し始めた! タンパク質の課題クリア? 授乳は継続 社交的で、初めて会う人にも懐き本を読んで!とお願いすることも。フルーツやハンバーグなど食べ物の幅が広がり、パパと同じものを食べたがる!転ぶことが減って走るのが上手になり、車の音を真似たり、絵本と現実を結びつけたりと言葉の成長も見られるように! 2025.08.07 子育て毎月の子ども成長記録
子育て 👶ハーフベビー【生後13ヶ月の成長記録】ファーストシューズ卒業?!自分で上手に食べるように?夜通し寝ず母父は限界…?新たな対策も オリジナル言葉を話すようになり、1人で歩けるように!夜泣き対策のため、夫婦交代で寝かしつけを実践中。食事は薄味の大人と同じものを食べられるようになり、スプーンの使い方も覚えました。乗り物やおもちゃが好きで、滑り台や砂場、プールなど外で遊ぶことに興味津々。歯磨きが好きになり、靴を自分で片付けたり、親の真似をして床掃除をしたりと大成長! 2025.08.06 子育て毎月の子ども成長記録
子育て 👶ハーフベビー【生後12ヶ月の成長記録】ついに歩き始めた!スマッシュケーキでお祝い!遊び方も複雑に?! これまでハイハイが中心だったのが、ついに歩き始め、わずか2週間ほどで20歩歩けるほどに成長!電話を耳に当てて「もしもし」の真似をしたり、拍手をするなど、手先も器用に。身体測定では身長82cm、体重11kgと大きめ。好きなことは外に出ることや、犬を見つけること、エレベーターのボタンを押すこと。人見知りも一時的に見られたが、自然と解消! 2025.08.05 子育て毎月の子ども成長記録